能登半島復興支援大綱武士絵巻 千葉の親子三大夏祭り千葉市南谷良枝商店大綱武士絵巻 8/18(日)能登半島復興支援『大綱武士絵巻』参加協力ありがとうございました。 2024年8月2日 今年で49回目を迎える千葉の親子三大夏祭りにて、能登半島復興支援『大綱武士絵巻』を開催致しました。今回は、輪島朝市にて長年出店されていた南谷良枝商店さんの応援をします。南谷良枝商店の『わじまの海塩』を購入し、 勝利チーム200人全員に『わじまの海塩』を贈呈致しました。南谷良枝さんからも感謝のお言葉をいただきました。千葉...
復興支援イベントまるグル まるごみ南房総海女まつり能登半島復興支援 能登半島地震復興支援イベントまるグル開催 2024年8月2日 まるごみJAPAN主催『能登半島復興支援イベントまるグル’24in南房総』今年は、石川県輪島市から輪島塗職人の小路貴穂さん、輪島の海女・早瀬千春さん、和太鼓奏者の今井昴さんをお迎えし、南房総市千倉町と白浜町にて5日間開催を致しました。南房総市、南房総市観光協会、道の駅千倉潮風王国、海女まつり実行委員会、そして出店者・出...
武田神社 まるごみ漆器能登半島復興支援輪島塗 輪島キリモトから 2024年8月1日 輪島キリモトから支援金寄付の受領書を受け取りました。改めてご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。輪島キリモトさんは少しづつ仕事ができるようになっているということです。また、国の事業ですがキリモトの隣の空き地に、他の会社の輪島塗仮設工場が建設されています。...
信玄光芸術竹灯籠祭 まるごみ能登半島復興支援輪島塗 輪島キリモトへ100万円の寄付 2024年8月1日 能登半島復興支援の祈願として3月17日から5月19日までの約2ヶ月間、山梨県甲府市の武田神社にて開催した『信玄光芸術竹灯籠祭’24』の最終日、千葉県南房総市の高家神社にて平安時代から行われている儀式『庖丁式』を今年も行いました。その催しのオープニング、武田神社甲陽武能殿にて発災直後から皆様からお預かりしていた支援金を『...